バラ大苗 ル・シエル・ブルー

¥4,800-(税¥436-)

購入数
藤色、ロゼット咲き、中輪房咲きの花。ダマスクにティの中香。繊細な薄い花弁、趣のある高貴な藤色、美しい花形。他にはない個性を持つバラ。四季咲き性。樹勢は普通、耐病性も普通のコンパクトなシュラブ樹形のバラ。自立するシュラブ樹形として育てると一番魅力が引き立つしなやかな枝葉のバラだが、コンパクトなつるバラとしても良い。四季咲き性が強いので伸びるのは遅いので、すぐに伸ばしたいときは蕾をピンチし続けること。薬剤を散布しようがしまいが、あまり無農薬耐性に変化のないバラ。葉の耐病性以上に、樹が堅く育ち、葉を落としても次々と枝葉、花を伸ばし続ける芯の強さがある。名は青空を意味するフランス語から。このバラは3〜4年育てて本当の良さが出てくる。基本すべてのバラがそうだが。本来のバラのパフォーマンスを見る前に、その前にそのバラに飽きてしまう事はよく聞くこと。最低でも2〜3年育ててみよう。自分が購入しようと思ったその時の花の本当の魅力が、そこから出てくる。そこまで待とう、本当のバラの魅力がわかるから。

【サイズ】:お送りする大きさは6号ポットです。

【送料サイズ】:120